JOB SEARCH
現在の検索条件
NEW
案件番号:169348 / 078
◎保全・設計・改善提案まで含めた「広がるキャリアパス」
電気工事にとどまらず、設備運用やトラブル対応、改善提案などにも携われるため、電気設備の“上流から下流まで”一貫して関われるポジションです。
◎世界的にも注目される「完全陸上養殖(RAS)」に携わる貴重なチャンス
最新の水処理・動力制御技術を活用した持続可能なフードテック事業に、電力インフラのプロフェッショナルとして参画いただけます。
◎スタートアップフェーズならではの「施設づくり」の経験が得られる
単なる点検・修理ではなく、新規設備の導入や電気工事・配線設計・改修にも関わりながら施設構築のコアフェーズに携わる実務経験を積めます。
◎1拠点常駐型・安定した勤務環境
毎回現場が変わる工事業とは異なり、1つの拠点を中長期的に支えるポジション。安定性を重視しつつ、自ら手を入れて成長させる実感が持てます。工事から保守へのキャリア移行にも最適です。
◎多国籍メンバーと共に働くグローバルな職場環境
社内には海外出身者も多く在籍しており、日常的に英語や異文化に触れる環境です。技術職でありながら、国際的なチームの一員として働くことができます。
◎このような方にオススメです
・第一種電気工事士としての資格と実務経験を活かし、より幅広い業務に挑戦したい方
・スタートアップならではの柔軟な環境で、裁量を持って働きたい方
・将来的に「保守・運用」領域にもキャリアを広げていきたい方(工事+保全のハイブリッド志向)
事業内容
【ノルウェー発スタートアップ企業/日本最大級の完全陸上養殖サーモンを手掛ける外資系フードテック企業】
世界的にも注目を集める「閉鎖循環式陸上養殖」による高品質なサーモンの生産を行っています。2023年には富士山麓・静岡県小山町に最先端の陸上養殖施設を竣工。生産されたサーモンは2024年9月に初収穫を迎え、日本国内での販売を開始。
世界的にサーモン需要が高まる中、サステナブルな陸上養殖は今後大きな成長が見込まれる分野。とくに日本では「地産地消」や「食の安全」への意識が高まっており、同社の事業はその中心にあります。
サステナビリティや食の未来に関心をお持ちの方にとって、意義あるチャレンジに取り組めるフィールドが広がっています。
勤務地
静岡県小山町
※車通勤
職務内容
<ポジション概要>
アトランティックサーモンの完全陸上養殖事業を展開する外資系スタートアップ企業です。
静岡県小山町にて閉鎖循環式陸上養殖(RAS:Recirculating Aquaculture System)施設を運営しており、サステナブルな水産業を実現するフードテック企業として、国内外から注目を集めています。
本ポジションでは、電気設備の新設・改修工事および保守・運転管理を幅広くご担当いただきます。
スタートアップフェーズにある現在は、設備の立ち上げや増設に伴う電気工事(配線、機器設置、改修など)の比重が高い一方で、施設の安定稼働に不可欠な電気設備の点検・保守・トラブル対応にも携わっていただきます。
照明、動力設備、制御盤、水処理機器、非常用発電機などの各種インフラを対象に、電気工事、設備保全、設計支援、トラブル対応まで一貫して関与できる、技術者としての成長機会に富んだポジションです。
<主な業務内容>
●電気工事業務(新設・改修・設置)
・施設内の配線工事、機器設置、設備改修工事の計画・実施・管理
・新規機器(センサー、制御機器、タイマーなど)の電源供給および設置支援
・工事監督・立ち会い
●電気設備の保全・点検・安全管理
・施設内の電源設備、照明機器、電気配線の点検・修繕・更新対応
・分電盤、動力盤、制御盤(ブレーカー、リレー、タイマー等)の点検・簡易修理
・漏電・過負荷防止のための定期的な安全チェックの実施
・電気設備に関する法令や安全基準(電気事業法、消防法など)の遵守と安全管理
●動力設備の運用・監視
・自動給餌機、ブロワー、ポンプ、UV・オゾン殺菌装置などの通電確認と制御トラブルの初期対応
・電気容量の確認や負荷バランスの監視
●非常用設備・バックアップ体制の維持
・非常用発電機の定期点検(燃料残量、始動テスト、動作確認など)
・UPS(無停電電源装置)やバックアップ装置の管理
・ 停電時対応手順の整備と関係者への周知
●設備導入・改修・設計支援
・設備増設や更新に伴う電気容量の計算、配線系統の確認
・電気回路図や配線図の作成、設備の改修設計
・発電機やUPSなどのバックアップ電源の設計・配置計画
・設備メーカーや工事業者、社内関係者との仕様調整および工事監督・立ち会い
●チーム連携・報告業務
・保全作業の進捗管理および点検・修繕報告書の作成
・他部門との連携による運用改善の提案
・現場作業員や外部業者との円滑なコミュニケーション
●緊急対応
・施設内の電気設備トラブルに対する迅速な初動対応
・夜間や休日の緊急対応体制への参加(必要に応じて)
など。
スタートアップ企業であり、職務領域が柔軟であるため、担当範囲が流動的になることも前提とした柔軟性が求められます。
給与
年収 450万円 〜 700万円
NEW
案件番号:169357 / 116
全国に点在するいずれかの拠点において障害者手帳をお持ちの方を対象とした求人募集を行います。
事業内容
プライム上場大手
勤務地
岩手県, 宮城県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 長野県, 静岡県, 愛知県, 三重県, 滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 岡山県, 広島県, 山口県, 福岡県, 佐賀県, 熊本県
職務内容
一般事務業務より(PC入力、出納・庶務業務、電話応対など)、ご経験やスキルを考慮し担当業務を決定いたします。
当企業では多様な人材の活躍を推進しておられ、障がいのある方の採用にも積極的に取り組んでおられます。
※具体的な業務例
・請求書処理、見積作成、集計業務、アフターサービス業務に対するフォローと事務業務
・お客様へのDM発送
・スケジュール調整
・電話対応(業者様、お客様) など
※お電話・来客応対を含め、ご状況にあわせて考慮いたします
給与
年収 300万円 〜 450万円
案件番号:166543 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市/神奈川県川崎市
職務内容
自動車電装部品(コネクタ)の開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務。
・ 自動車電装部品の製造技術開発(組立製造設備)
・ 製品設計デザインレビューへの参画、設備/工程見積作成
・ 試作、量産設備の設計/立ち上げ/不具合の分析と改善/新規製造工程の提案とその確立
・ 設備やプロセスの新技術開発によるコスト、リードタイム、品質改善
・ 海外姉妹会社への技術交流、技術支援 及び 工場/協力会社(サプライヤー)への技術指導
※国内・国外への出張も含む
給与
〜 900万円
案件番号:143570 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“接続(Connectivity)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーであるタイコエレクトロニクスジャパン合同会社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意のある方を募集します。
【仕事内容】
自動車産業向け当社製品(コネクタ)の主要パーツである樹脂製品の量産改善が主な仕事です。 具体的には射出成形モールド金型の改善・更新のための設計業務、量産の立ち上げ、成型機を含むプロセス全体の改善を推進する業務になります。
・成型のキーデバイスである金型の改善・更新に際しての設計業務。
・改善後の金型の量産支援。(金型組立作業は含みません)
・射出成型機や周辺機器、量産プロセス全体についての改善業務。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:157495 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“Connectivity(接続)”という事があらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。
【仕事内容】
自動車向け電子接続部品の品質管理業務
推奨:調達品質業務(Supplier Quality)
・ 品質改善と品質向上活動の実施。(仕入先様、社内含む)
・ 定期監査の実施。(仕入先様、社内含む)
・ 工程変更に伴う品質保証計画の立案/評価(初期工程検査と工程能力の把握など)の実施。(仕入先様、社内含む)
・ 工程管理および品質管理技術等に関する教育指導の実施。(仕入先様、社内含む)
・ 不具合発生時の対応。(原因調査、是正指導、刈取り、報告)
・ コネクタや、Data Connectivity製品、Sensor 等、戦略製品のAdditional および Replace Project の対応。
・ 製品評価計画の策定、評価業務の対応。
給与
年収 500万円 〜 800万円
案件番号:154010 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
神奈川県川崎市/静岡県掛川市
職務内容
APAC Automotive Financeチームの一員として、販売管理費の分析および収益性の向上をリードする。
・ 事業戦略に沿った予算およびフォーキャストの作成と進捗管理
・ 販売管理費の分析および管理
・ フォーキャストの精度改善やコスト低減施策の提案
・ レポート取り纏め業務
・ 各種Adhoc業務対応
給与
年収 600万円 〜 900万円
案件番号:133120 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
「ものづくり」の為の技術をあなたのアイデアで創造し、あらゆる可能性にチャレンジしてください。
将来的には、開発~立ち上げまで全て任せます。
【仕事内容】
・自動車電装部品の製造技術開発
(モールド金型及び射出成形機周辺装置)or
(プレス金型及びプレス機周辺装置)開発 or
(メッキライン及びライン周辺装置、製品毎治具)開発
・量産設備の設計~立ち上げ業務
・海外支援業務
・工場・サプライヤーへの技術指導
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:168738 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“Connectivity(接続)”という事があらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、同社の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。
【仕事内容】
自動車向け電子接続部品の品質保証プログラムの立案・運用から、新製品リリースに至るまでの品質保証業務
・ 量産前の開発段階での試作品品質保証業務、出荷判断、量産リリース製品の可否判断
・ APQPに基づき新製品開発における品質保証業務の管理・運営
・ 新製品リリースに至るまでの各技術部門(製品設計/設備設計)への支援および改善活動のアプローチ
・ 製造拠点(主に中国、タイ)との関連業務の調整
・ 品質方針に基づく実行施策と担当の進捗管理(開発段階のロスコスト、不具合低減等)
給与
〜 850万円
案件番号:167641 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“Connectivity(接続)”という事があらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。
【仕事内容】
自動車向け電子接続部品の品質保証プログラムの立案・運用から、新製品リリースに至るまでの品質保証業務
・ 開発段階の試作品出荷判断、量産リリース製品の可否判断
・ APQPに基づき新製品開発における品質保証業務の管理・運営
・ 新製品リリースに至るまでの各技術部門(製品設計/設備設計)への支援および改善活動のアプローチ
・ 製造拠点(主に中国、タイ)との関連業務の調整
・ 品質方針に基づく実行施策と担当の進捗管理(開発段階のロスコスト、不具合低減等)
・ 担当者の労務管理、育成、職場の環境造り、業務の進捗管理など
給与
〜 900万円
案件番号:165993 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
掛川工場でEHSマネージャーを募集しています。この職務は、中国、日本、ASEAN、韓国のEHS管理チーム、およびオペレーションやエンジニアリングなどの他の主要機能チームと密接に連携します。
職務内容
1. EHS法令遵守の重視
2. 関連部門と連携し、工場のEHSパフォーマンスを向上させるための優れたコミュニケーション、調整、リーダーシップ。
3. 環境・衛生・安全(EHS)に関連する必要な許可を取得するため、政府機関と調整・連絡を行う。
4. 年間計画の実施をリードする。
5. 継続的な現場観察により、EHSリスクと改善点を特定する。
6. ISO14001、ISO45001マネジメントシステムを効果的に実施し、継続的に改善する。
7. 聴力保護などのIH(産業衛生)管理に精通していること。
8. 化学物質管理、特に高毒性化学物質管理に注力する。
9. 公害防止、省エネルギー、有害廃棄物管理・最小化の責任者であること。
10. 事業所固有のEHS研修プログラムを策定・実施する。
11. JSA(職務安全分析)、BBS(行動に基づく安全)、人間工学などの EHS プログラムを維持し、継続的に改善すること。
12. 緊急事態・危機管理/BCP管理、定期的な訓練・演習
13. その他リーダーから指示された業務
給与
年収 900万円 〜 1,400万円
案件番号:161125 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
自動車電装部品(コネクタ)の開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務。
プレスラインのパフォーマンス向上をミッションとし、常に改善のマインドセットを持ちながら業務の遂行をしていきます。
1. 車載コネクタの端子プレス技術(レセプタクル&ピン)
2. 既存のプロセス/技術の改善に責任を負います
3. スタンプのトラブル対応を担当します
4. 部門横断的なチームや海外の同僚と協力してプレス技術を共有する
具体的には以下の業務を想定しています。
・マシンのダウンタイムの削減
・サイクルタイムの短縮、効率の向上。
・OEE % の削減、機械稼働率および TEEP の改善
・COPQ/スクラップ削減に関する品質改善、不良の根本原因と対策
・変換生産性の向上
・能力の拡大、ローカリゼーションおよび維持 / インソーシングプロジェクトの実施。
給与
〜 800万円
案件番号:161088 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
自動車電装部品(コネクタ)の開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務。
プレスラインのパフォーマンス向上をミッションとし、常に改善のマインドセットを持ちながら業務の遂行をしていきます。
1. 既存のプロセス/形成技術の改善をする
2. 新製品/ローカリゼーションプロジェクトの試行、DOE、WI、フローチャート、FMEAなどを担当します。
3. 成形トラブル対応を担当
4. 部門横断的なチームや海外拠点と協力してモールド技術を共有する
5. 部門横断チームと海外成形現場と連携して成形プロジェクトに対応
具体的には以下の業務を想定しています。
1.マシンのダウンタイムの削減
2.サイクルタイムの短縮、効率の向上。
3.OEE % の削減、機械稼働率および TEEP の改善
4.COPQ/スクラップ削減に関する品質改善、不良の根本原因と対策
5.変換生産性の向上
6.能力の拡大、ローカリゼーションおよび維持 / インソーシングプロジェクトの実施。
給与
〜 800万円
案件番号:161087 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“Connectivity(接続)”ということがあらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、我々の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。
【仕事内容】
自動車電装部品(コネクタ)用組立設備の設計提案・改善を行う仕事です。
設備のパフォーマンス向上をミッションとし、常に改善のマインドセットを持ちながら業務の遂行をしていきます。
1. 組立既存工程・技術改善に責任を持つ
2. 新製品/ローカリゼーションプロジェクトの試行、DOE、WI、フローチャート、FMEAなどを担当します。
3. 組立生産のトラブル対応を担当
4. 部門横断的なチームや海外拠点と連携して組立技術を共有する
5. 部門横断チームと海外成形現場と連携して組立プロジェクトに対応
具体的には以下の業務を想定しています。
1.マシンのダウンタイムの削減
2.サイクルタイムの短縮、効率の向上。
3.OEE % の削減、機械稼働率および TEEP の改善
4.COPQ/スクラップ削減に関する品質改善、顧客からの苦情の根本原因と対策…
5.変換生産性の向上
6.能力の拡大、ローカリゼーションおよび維持 / インソーシングプロジェクトの実施。
給与
〜 800万円
案件番号:155064 / 080
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
製品開発の一環として弊社製品が世の中に出る前の段階(試作品や量産開始前)における評価、あるいは既存製品が新規アプリケーションに採用される際に必要な評価を担当して頂きます。
APACの一員として、決められた規格に基づく試験・評価のほか、試験計画の立案、試験技術の開発、評価結果の分析や不明確要素の要因分析等により製品開発への提言・提案も行って頂けるエンジニアを募集します。
製品評価のご経験だけではなく、語学能力を活かしたい、身に着けたい方のご応募をお待ちしています。
【仕事内容】
国内・海外(中国やインド)のメンバーと連携し、主にコネクタや端子などの製品評価・試験の実施および製品開発における関連業務
・ 製品の機能・性能評価および信頼性試験の実施、評価結果および不明確要因の分析
・ 試験計画の立案、試験報告書等の作成
・ 上記に関わる試験技術の開発
・ 試験結果、分析結果に基づく製品開発(設計)への提言、提案
・ 評価・試験に関する顧客への報告およびとの打合せ
・各種試験機器の操作と取り扱い技術指導
給与
〜 700万円
案件番号:168754 / 036
事業内容
【外資系電子部品メーカー】
接続技術において世界をリードする年間売上130億米ドルのグローバルカンパニーです。当社は、自動車、電力、産業機器、通信ネットワーク、家電製品、ヘルスケア、航空宇宙・防衛といった主要産業向けにエレクトロニクス接続の中核となる製品を設計・製造しています。
勤務地
静岡県掛川市
職務内容
“Connectivity(接続)”という事があらゆる分野で重要性を増しています。 自動車の分野においても、多様な機器の間を電気的に接続し、様々な情報や信号、エネルギーをやりとりすることにより、自動運転や電動化等の飛躍的な進歩が進もうとしています。 このような接続技術の中心的役割を担う電子部品として、同社の主力製品である“コネクタ”があります。 高速伝送、大電力伝送、小型高密度化など、その進化は止まりません。
日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきた世界有数の接続技術メーカーである同社において、あなたの知見やアイディアを革新的製品の創出につなげてみませんか!
成長が期待される自動車の電気的接続技術の分野でチカラを発揮したい!という熱意ある方を募集します。
【仕事内容】
- 仕入先との間で実施する APQP / PPAP プロセスのオーナー。
- 新規サプライヤー評価・監査を対応する。
- プロジェクト品質担当、プロジェクト内で技術および実現可能性のレビュー。
- 製品評価計画の策定、評価業務の対応。
- 測定検証。サプライヤーとの測定相関を対応する。
- 主にプロジェクト内で発生する苦情処理 / 問題解決 (8D)を対応する。
- 主にプロジェクト内で発生する工程変更に伴う品質保証計画の立案/評価(初期工程検査と工程能力の把握など)の実施。
- コネクタや、Data Connectivity製品、Sensor 等、戦略製品のAdditional および Replace Project の対応。
給与
〜 760万円
案件番号:169141 / 102
プラントや工場等、お客様が目指す安全・安心、生産性や品質向上に貢献していただくお仕事です。
環境負荷の低減を実現するために制御機器、フィールド機器、コントロールバルブ、監視・制御システムなどのメンテナンス・サービスを提供していただきます。
事業内容
プライム上場:技術・製品力を基盤に工場やプラントのオートメーションシステム、環境エネルギー課題の解決への取り組み、製造現場の最適化ソリューションの提案しています。
勤務地
静岡市
職務内容
・各種産業用制御機器や制御システムの保全業務を担当していただきます。
・自社の制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの保守点検業務
・手順書・要領書・報告書作成
・営業支援 など
給与
年収 400万円 〜 600万円
案件番号:168290 / 036
近い将来の海外からの製造移管に伴い、設備据付から量産まで広く経験ができます
事業内容
外資系自動車部品メーカー
ドイツでタイヤメーカーとしてスタートした企業です。
1871年の設立から130年の歴史を経て、製品カテゴリーを拡充し、自動車メーカーへの商品納入額が世界でもトップクラスの成長を実現しました。
ブレーキ・車体制御・エンジン・通信・車内インテリア・タイヤなど安全や環境に対応するほとんどの技術を保有しています。
勤務地
静岡県
職務内容
大手自動車サプライヤーにて工場生産技術者を新規増員にて募集致します。
※グローバル大手メーカーで近い将来の海外からの製造移管に伴い、設備据付から量産まで広く経験ができます。
※首都圏や本社より温和・のんびりした風土で長くお仕事される方に最適です。
要約:グローバル生産システムの移管・管理・実行・調整業務などを行って頂きます。
生産技術部:35名程度
職務内容:生産技術者として、工場内関係者(製造、品質保証部門)や、セントラルIE、 海外工場との情報共有、交換
を行います。
- 組立設備の制御ソフトの改良、改善により 時間当たりの生産出来高UP, 品質向上
- 設備トラブル時の対処、原因調査、再発防止対策の実施
- Project Management : 新規設備導入、改造計画~実行検証
-制御系トラブルシューティングについて、保全作業者への教育訓練
その他工場全体活動(改善活動、安全衛生、CSR活動等)への参画
など
〇海外とのやり取りあり
など
給与
年収 450万円 〜 900万円
案件番号:168227 / 084
事業内容
試験・検査・認証(TIC:Testing, Inspection, and Certification)のグローバルリーダーです。
勤務地
直行直帰(所属は本社横浜オフィス)
職務内容
[職務概略] 企業に対し、ISO認証審査サービスを提供する営業を担当していただきます。
[営業職務内容] 営業対象は既存顧客が85% この既存顧客に訪問(リモートも含め)し、既に認証済のISO規格に加え、別種類のISO提案、グループ企業への提案などをしていただきます。
[営業手法例] セミナーの開催、コンサル企業との連携、顧客からの紹介、WEB、問い合わせ等。
セミナーは顧客が求めているような企画(例えば、サスティナビリティ)を立案し、審査員、講師が講義を行い、その上で、アンケート等に従い、該当するISO規格を提案していきます。セミナーの企画/進行は営業が担当。
[営業ツール] ISO種別のプレゼン用パワーポイント、パンフレット等、営業担当共有のツールあり。
【ISOとは】
ISOとは、スイスジュネーブに本部を置く国際標準化機構( International Organization for Standardization)の略称で、製品やサービスの国際規格を制定する非政府機関です。
身近なものでは非常口のマーク、クレジットカードのサイズ、カメラで設定するISO感度といったもの
これらはすべてISO規格基準で定められたもので、世界共通の基準を満たしています。この世界共通基準を満たすことで、誰でも共通した認識や、世界中のATMの利用を実現する等、同じレベルの製品、サービスを提供でき、顧客や消費者が安心して製品やサービスを購入、提供を受けることができるようにするものです。
一方で審査を通じ、ISOの認証を得られれば、自社の製品・サービスが国際的な基準に達していることの証明
になり、信頼獲得や売上増加に繋がります。
また、ISO認証といっても基本的な品質規格のISO9001に始まり、各産業や対象サービスに特化した様々な規格
があり、例えば、ITに特化したISO27001(ISMS)や医療機器向けのISO13485、自動車業界向けのISO16949、食品安全向けのISO22000、更には航空宇宙及び防衛産業向けのAS/EN/JISQ9100、最近では温室効果ガス排出量等、その種類(規格)は多岐に渡ります。、当社の場合、その審査可能な種類(規格数)は国内最大となります。
給与
年収 500万円 〜 700万円
案件番号:168201 / 116
自動車部品の製造現場での勤務経験があり、複数名以上のチームとりまとめ、工程管理、生産管理などのご経験ある方を求めています
事業内容
グローバル自動車部品メーカー
勤務地
浜松
職務内容
自動車部品メーカーの工場において、製造現場の管理業務全般をお任せします。
具体的な業務内容としては、
・生産管理
・品質管理
・工程管理、人員管理
・生産性の改善 等
メンバーのとりまとめもお願いいたします。
給与
年収 500万円 〜 600万円
案件番号:168827 / 078
<こんな方にオススメです>
◎ 医療機器や製薬業界での営業経験を活かし、これまでとは異なる業界で新たな価値提供に挑戦したい方
◎ 臨床現場での獣医師経験を活かし、企業における新たなキャリア(営業職)に挑戦したいとお考えの方
◎ 担当エリアにおける成果責任を担い、目標達成に向けて主体的かつ粘り強く行動できる方
◎ 直行直帰型の営業スタイルに適応し、高い自己管理能力と強い目標達成意欲をお持ちの方
◎市場や競合の動向を分析し、戦略を立案・実行して成果につなげられる方
事業内容
【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。
勤務地
担当エリア:静岡県 中部・東部エリア
※担当エリアに住居を構えていただき、自宅からの直行直帰型営業となります。
※将来的に転勤の可能性があります
職務内容
動物病院や卸売業者と連携し、当社製品(療法食)の売上拡大を担当する営業チームのエリア担当営業のポジションです。
<ポジションサマリー>
●当社製品の販売とBRMO(獣医師による推奨)推進活動において、担当テリトリーに対して本部が定めたKPIを達成する。
●獣医学術チームと協業し、当社製品の栄養学的な優位性について、担当テリトリーの獣医師・獣医看護師に向けた啓蒙を行う。
●コンサルティング営業を通じ、ビジネスパートナーとして、各クリニック、特に上位クリニックとの信頼関係を構築し、維持する。
●会社全体の事業戦略を理解し、獣医チャネル営業本部のリーダーシップチームの指示に従い、担当テリトリーにおける必要な販売計画やプログラムにそって優先事項を実行するとともに、担当テリトリー内で問題が発生した場合には速やかにディストリクトマネジャーに報告を行いリカバリーを行う。
<主な職務と職責>
(50%)
●設定されたテリトリー内の全アカウントを訪問する。
●すべてのクリニックを必要な頻度で訪問するための効果的なテリトリールーティングの開発
●全国的な活動グリッド、アカウント分析、観察を活用し、各アカウントの明確な目標の策定
●配荷とセールスにおけるテリトリーターゲットの達成に向けた計画策定
●VHCT(獣医師・動物看護士)と協力して栄養プロトコルを確立し、実施する。
●C4C(営業支援ツール)を活用した計画、目標、成果を正確な記録を行う
●与えられたGtN内の支出を管理する
(20%)
●PCV(獣医学術チーム)と協力して臨床栄養トレーニングやセミナーを実施し、獣医師の推奨を通じ、ペットオーナーの当社商品利用度を向上させる。
●製品トレーニングに参加し、当社が提供する全製品(全ブランド)を理解する。
●競合製品を理解し、必要に応じて差別化ポイントを強調できるようにする。
(10%)
●獣医師と協力し、病気のペットと健康なペットの両方のための適切な栄養コンサルティングを確立し、実施する。
(20%)
●卸売業者の支店/支社と緊密に連携し、製品トレーニング、診療所のターゲティング、テリトリー内のクリニックのニーズをよりよく理解し満たすための共同活動の展開を通じて、流通と推奨を拡大する。
※予測される出張の割合 - 最大40%
※顧客への直行直帰型営業となります。
給与
年収 560万円 〜 840万円
アージスジャパンでは静岡勤務の正社員の求人をご紹介しています。
中部東海地方に属する静岡県は、東海工業地域を中心とした第二次産業の工業都市としての面だけでなく、緑茶やみかんを代表とした農業のほか、マグロや桜エビで有名な漁業も盛んな、豊かな産業を幅広く有しています。また観光資源も、富士山や浜名湖のほか、伊豆半島や熱海などの全国有数な温泉地帯でもあります。東海工業地域にはヤマハやカワイなど日本屈指の楽器メーカーをはじめ、ホンダやスズキなど自動車・自動二輪メーカー発祥の地ということもあり、各メガバンクも地方都市としては大きな支店を置いていることでも知られています。
職種をお選びください
決定する
業種をお選びください
決定する
勤務地をお選びください
決定する
キーワードを入力
+追加する
決定する